文字
背景
行間
バレーボール部(女子)
【バレーボール部】合同練習試合(審判講習会含む)
2月22日(土)に県内の8校合同で、令和7年度に埼玉県北部で開催される関東大会に向けての審判講習会を含め、練習試合が行われました。
審判講習会では、主に線審の練習が行いました。新たに学ぶこともあり、一生懸命に取り組んでいました。その後、試合を行いつつ、審判をやる際は、学んだことを意識しながらやっていました。
試合では、前大会に続き、深谷高校と合同を組み試合に臨みました。前大会同様、しっかりとコミュニケーションを図りながら試合をしていました。次の大会ではお互い単独チームになり大会に出ることを約束して、一先ず解散しました。
1日行われましたが、生徒にとっても充実した時間となりました。4月末には春季大会が行われるので、今後も気を引き締めて練習に励んでいきます。
新人大会北部支部予選会
新人大会北部支部予選会が、1月18日(土)に行われました。
新チームになり、初めての公式戦でした。本校生徒は2名しかいないため、深谷高校と合同チームを組み、大会に参加しました。12月中旬から合同練習をはじめました。1ヶ月しかないなか、生徒たちは親睦を深めながら、練習や練習試合を重ね、大会に挑みました。
1回戦目
大妻嵐山 ー 桶川西・深谷
1セット目 12-25
2セット目 25ー22
3セット目 14ー25
最終結果 1-2 勝ち
2回戦目
本庄第一 ー 桶川西・深谷
1セット目 25-10
2セット目 25-7
最終結果 2-0負け
上記の通りの結果となりました。
1回戦目の大妻嵐山高校との試合は、フルセットの末、勝利となりました。合同チームで、公式戦初勝利を収めることができました。一人はセッターとして、一人はアタッカー・ブロッカーとして、勝利に貢献することができました。大会に出場すると決めた日から、目の色を変えて、多くの先生に練習を手伝っていただきながら、一生懸命に練習に励んでいた結果だと思います。2回戦目の本庄第一高校はシード校相手ということもあり、力の差を感じる試合となりました。しかし、通用した部分もありました。そこに関しては強化していき、課題となった部分に関しては、時間をかけて次回の大会に向けて、より一層力を入れ練習に励んでいきます。
いよいよ…
終業式も終わり、明日から春休みです
北部支部新人大会
1月25日(土) 北部支部新人大会
新人戦地区大会にむけて…
こんにちは!
冬休み
北部地区技術講習会
8月22日 北部地区技術講習会