最新ニュース・トピックス

最新ニュース

第41回勾玉祭

令和5年度勾玉祭(文化祭)が9月29日(校内公開)、30日(一般公開)に行われました。

開祭式にて、校長先生から「とにかく笑顔で終われるような文化祭にしたいと思っています!」とありましたが、皆さん、持てる力を発揮して笑顔で終わることができましたか?

10月2日(月)に閉祭式が行われ、それぞれの賞が授与されました。


〈クラス企画部門〉
各学年1位・・・3-1 2-1 1-3
〈部活動・委員会・有志団体企画部門〉
1位 音楽部軽音楽チーム  2位 クッキング部  3位 茶道部と音楽部合唱チーム
〈体育館ポスターコンテスト〉
1位 1-3  2位 2-2  3位 3-2
〈Tシャツデザインコンテスト〉
1位 3-2
〈校長特別賞〉
茶道部・書道部コラボ企画

授与された団体の皆さん、おめでとうございますキラキラ
残念ながら授与されなかった団体の皆さんも、一人一人が責任を持ってその役割を果たし、全員が協力、団結して準備を行い、楽しく思い出に残る有意義な勾玉祭になったとことと思います。皆さん、お疲れ様でした!

 

2学期始まりました!

本日より2学期が始まりました。充実した夏休みを過ごせましたか?

まだまだ危険な暑さが続いています。
本日の始業式は教室でリモートで行いました。
 
2学期は文化祭や修学旅行など学年や学校全体としての行事がたくさんあります。体調管理や生活のコントロールをしっかり見直して、それぞれの行事や進路実現を頑張るために、周りの人と声をかけあって乗り越えていきましょう。
夏休み明けで心が不安に感じている人がいましたら、周りの友達、先生、スクールカウンセラーなど一緒に考えてくれる人は必ずいます。不安や悩みがある人は、一人で悩まず相談してください。

 

情報関係の表彰伝達もありました。

文章入力スピード認定試験(日本語)
準1級認定 1名、 準2級認定 1名


情報処理技能検定試験(表計算) 
準1級合格 1名、 準2級合格 6名

 

 始業式の後は避難訓練を行いました。
今年は関東大震災からちょうど100年目となる節目です。
いざという時のために自分事として、真剣に訓練を行うことが大切ですね。

今回は地震発生による避難訓練で、放送が入ると生徒たちは担任の指示に従って校庭に避難しました。

「行動は敏速に行い、私語は慎む。」はできましたか?
家庭でも避難訓練の様子を話し、改めて地震について考えるきっかけになればと思います。

中学生対象 部活動体験会 前半の部終了しました。

事前予約制で8月3日(木)、4日(金)に部活動体験会が行われました。
卓球部、テニス部、科学部、華道部など様々な部活動に参加していただきました。
大変暑い中、有難うございました。


部活動を通して、本校の雰囲気を感じていただけたら幸いです。

部活動体験会は8月24日(木)、25日(金)にも予定されておりますので、本校の生徒の様子を知りたいと思っている方や気になる部活動がある方は、是非参加してください。(体験会を実施する部活動の予約はこちら

第1回学校説明会 終了しました

令和5年度 第1回学校説明会「学校紹介・部活動見学」が7月29日土曜日に行われました。
今回は66組の中学生とその保護者の方にご参加いただきました。暑い中大変有難うございました。

本校生徒会の生徒達が、誘導や学校紹介を手伝ってくれました!
学校紹介はリモートで、各教室少人数で行われました。

今回手伝ってくれた生徒会の皆さんです。お疲れ様でした。

学校紹介終了後は、中学生の皆さんに部活動の見学をしていただきました。

今回参加できなかった中学生の皆様! 
8月3日(木)と4日(金)に部活動体験がございます。
事前予約制となっておりますので、是非予約して参加していただけますようお願い申し上げます。(申し込みはこちら
たくさんのご参加お待ちしております。

 

1学期 終業式

 7月20日(木)体育館にて終業式・表彰伝達式を行いました。


 校長先生より、「夏休みは色々なことに興味を持って、時間をかけて取り組める良い機会です。何か新しいことに挑戦し自分の世界を広げてみてください。また、本をたくさん読み、自分の知らなかった言葉や知識をたくさん身につけてください。」というお話がありました。
 次に生徒指導部主任より、「夏休みは楽しいことばかりではなく、危険なことも待ち受けています。もしそういう場面に出会ってしまったら、しっかり断る、その場から立ち去るなどして、事件や事故に巻き込まれないようにしてください。本日配布された『夏季休業中の過ごし方について』というプリントをしっかり読んで、家族の方にも目を通してもらってください。」というお話しがありました。

表彰伝達式

陸上部 国体少年の部 北部地区予選会 A男子100m 第8位(記録11.39)
英検 準2級 3名 

お知らせ夏季休業中、進路や部活動で来校する場合は、制服を着て登校してください。

 2学期始業式は9月1日(金)です。
 皆さんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。

【全学年】薬物乱用防止教室

7月18日(火)オンラインで各教室に配信という形で、薬物乱用防止教室を行いました。

保健委員の生徒が紙芝居を読んだり、先生方が劇をしたりして、とてもわかりやすい講義でした。
一番伝えたいことは、「違法薬物は絶対に使わないこと。」ということです。もしも誘われてしまったらはっきり断ること。その場から逃げるということを頭に入れておいてください。

どの教室でも、自分事として静かに聞くことができました。

【全学年】非行防止教室

本日体育館にて、埼玉県警本部より講師の方をお招きして非行防止教室を行いました。


夏休みが近づき、事件に巻き込まれやすい時期ですので、暴力団等反社会的勢力に対する知識やSNSによる被害に関することなど、詳しいお話しを聞くことができました。

最後に生徒代表より挨拶がありました。
「今回の非行防止教室を通し、かかわってしまうとどのような状態を招くのか知ることができ、さらに警戒心を高めることができました。本日は貴重なお話しをしていただき有難うございました。」

もうすぐ夏休みです。夏休みは学校や勉強から解放されて気が緩みがちになり、SNSや夜遅くまで出歩くことなどにより、犯罪被害に遭う危険も高くなります。本日受講した知識を頭に入れて、後悔することのないよう、有意義な夏休みを過ごしましょう。

県警本部の皆様、本日はお忙しいところ、暑い中有難うございました。

【1年 生物基礎】体細胞分裂の観察実験

 1年生の生物基礎の授業で、タマネギの根端の成長点を観察しました。(本校では、1人1台の顕微鏡を使っています。)


 顕微鏡実験も今回で3回目となりますので、もう大体の人が倍率をあげてピント合わせができるようになりました。

 実験室前方にあるモニター2台に見本の映像が映しだされているので、生徒にはわかりやすいと思います。

 今回は、ケント紙に体細胞分裂の前期・中期・後期・終期の様子をスケッチして完成です。
 教科書の写真を見るだけではなく、実際に顕微鏡をのぞくことによって得られる知識があるのではないでしょうか。

2学年上級学校訪問

2学年の上級学校訪問が、6月23日(金)に行われました。

各自が希望するコースを選択し、午前1校、午後1校、大学や専門学校などを訪問しました。

訪問先では、実際の講義室で模擬授業を受け、施設を見学しました。

その後、実習を体験できたコースもあったようです。

 

 

 

 

 

 

 

講義では、卒業した先にある就職についてもお話しいただき、学校理解だけでなく、職業について考える時間にもなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちにとって、夏のオープンキャンパスや学校見学に積極的に参加するきっかけにもなることでしょう。

各校の先生方、ご担当者の皆様、ご協力ありがとうございました。