最新ニュース・トピックス

2023年3月の記事一覧

令和4年度 修了式

3月24日(金)修了式を体育館にて行いました。

 

校長先生より、高校生活に前向きに取り組んで充実させた人は大きく成長できたのではないでしょうか。しかし、もっと出せる力はたくさんあるはずです。部活動や資格試験、勉強などさらに頑張ってください。とエールをいただきました。

皆さんと新年度を元気にスタートできるよう楽しみにしています。


 校歌静聴

 

 修了式の後は表彰伝達です。

英検準2級5名の表彰がありました。

【2年生】進路ガイダンス

本日の2年生の進路ガイダンスの様子です。

生徒は、自分の希望する大学、専門学校、就職の分野に分かれてそれぞれ専門の講師の方のお話しを聞きました。
もうすぐ3年生になり、進路実現に向けて真剣に考えなければならないという意気込みが感じられました。

インターネットの安心・安全な利用を学ぶ講座

3月16日(木)体育館にて、兼松コミュニケーションズ(株)の黒川智章様を講師にお招きして、講演会を行いました。

スマホの間違った使い方やネット依存など、プロジェクターを使用して高校生向けにわかりやすく説明していただきました。

最後に、自分のスマホのカメラアプリが情報漏洩無く安全に利用できているか、自分のアカウントがフルネームで登録されていないかの確認を行いました。

2学年で主権者教育を実施しました。

2年生は、18歳成人を意識した取り組みをたびたび行ってきました。

今年は、統一地方選挙、県知事選挙(予定)など選挙の多い年ということもあるので、

政治や選挙について学び、有権者として投票行動をとれるよう模擬投票を体験しました。

今回は、桶西市という架空の市の市長を選ぶ選挙を実施しました。

選挙についての授業を受けた後、

選挙公報を読みながら、各候補の具体的な政策などを検討し、投票先を選びます。

投票所に向かい、入場券のチェックを受け、投票用紙を受け取ります。

実際の選挙で使われている記載台と投票箱を

桶川市選挙管理員会からお借りしました。

模擬選挙とはいえ、本物さながらです。

自分が選んだ候補者の名前を書いて投票!

即日開票が行われ、3候補接戦での決着となりました。

 

 

生徒の感想より、

先生の話を聞いて、若者が投票に行かなきゃいけないのだと思いました。投票行きます。

授業でいろいろ知れたけど、自分が投票に行っても何も変わらないから行かないと思います。

模擬投票をやってみたら、選挙って意外に簡単で驚きました。

薬物乱用防止教室

本日、9時半から体育館にて薬物乱用防止教室を行いました。
講師として、埼玉ダルク施設長の辻本俊之様にいらしていただき、自らの体験を交えて薬物依存症の怖さをわかりやすくお話しくださいました。後遺症が、自分の意思と関係なく死ぬまで続くことが一番つらいそうです。一時の好奇心で、絶対に足を踏み入れてほしくないです。

特に、この学校現場でできることは、嫌なことは嫌だとはっきり伝えられる真の友達を作ることであるとアドバイスをいただきました。


生徒たちはメモをとりながら、他人事ではなく、自分の身近なこととして真剣に聞くことができました。
辻本様、お忙しいところ貴重なお話しを有難うございました。

 

卒業式

3月9日(木)10時より、体育館にて令和4年度第41回卒業証書授与式が挙行されました。

今年度は4年ぶりに在校生、保護者も式に参加しました。
皆さんの拍手の中、卒業生が入場しました。


開式の辞


卒業証書授与及び表彰


校長式辞


来賓祝辞


在校生送辞


卒業生答辞


卒業記念品贈呈 


校歌斉唱


卒業生退場

132名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございますお祝い
これからの幸せと社会でのご活躍を期待しています。

 


生徒会の皆さんの計らいで、3年生の通る昇降口には「おめでとう」の花飾りがありました!キラキラ


各方面、沢山の方々から祝電を頂きました。卒業生も大変喜んでおりました。どうも有難うございました。

 

 

【1年生】『言語文化』授業にて 和歌カルタ作り

1年生の『言語文化』の授業で、図書館を利用して和歌カルタ作りを行いました。

1回目の授業では、個々に様々な書籍を閲覧しながら、「カルタ作り」と「レポート作成」に熱心に取り組みました。


2回目の授業では、作成したカルタを持ち寄り、皆で楽しくカルタ大会を開きました。

現在、カルタの優秀作品を図書館に展示してあります。