科学部

2016年11月の記事一覧

11/21 愛媛県立長浜高校訪問

11/19(土) 科学部は3年に一度の恒例行事である愛媛県立長浜高校の「長高水族館」へ研修旅行に行ってきました。

長浜高校は桶川西高校と同じく、部活動で水族館を運営し一般公開をしている学校です。
「ハートフル桶西水族館」は淡水魚をメインとし、主にボランティア活動を軸に運営しているのに対し、愛媛県の「長高水族館」は海水魚を中心とした研究活動を軸に運営しており、昨年はインテル国際学生科学フェア、日本学生科学賞などを受賞しています。




科学部の長浜高校訪問は、現在日本で2校だけの高校水族館どうしの交流活動として、平成18年に始まって以来、今回で4回目となりました。





長浜市内と長浜高校水族館を見学しました。




パワーポイントを使って科学部と桶西水族館の活動紹介を行いました。


ながこう水族館のクリアファイルをいただきました。



海なし県の埼玉県ではなかなか体験できない海釣りを体験させてもらいました。
メバルやスズメダイ、フグなどが釣れました。

次回の第5回目の訪問は3年後の夏を予定しています。