科学部

2021年11月の記事一覧

【科学部】桶川サン・アリーナ開館30周年記念イベント 『おけがわスポーツフェスティバル2021』に出前水族館!

11月14日(日)9時半~正午 桶川サン・アリーナにてスポーツフェスティバルが行われました。

桶川西高校・科学部にも声がかかり、このイベントにいらしたお客様にご覧いただけるように、ピラニア、アーリー、ゴールデンゼブラを展示することになりました。


早朝、高校から魚や水、必要な機材を運んで水槽のセッティングをし、お客様をお出迎えしました。


桶川市のゆるキャラ「オケちゃん」も見に来てくれました。

沢山のお客様が、足を止めて見てくださいました。科学部員の説明はいかがでしたでしょうか?

桶川市長小野克典様と一緒に記念撮影もさせていただき、良い記念となりました。

 

【科学部】文化部発表会

11月1日、2日の放課後に科学部の文化部発表会がありました。

辻村みちよの紙芝居
1年生も大きな声で堂々とセリフが読めていました。上手な3年生達をお手本にして、回数を重ねるたびに上達してきました。

展示室には、3年生の作品「ワクワク カ迷路」が入ってすぐの机に置いてあります。
いろいろなイベントで出前水族館を展示する時に、「ふれあいカメ園」で亀と楽しそうに触れ合っている子供たちを見て、もっとカメと楽しんでもらおうとこの作品を作りました。ぜひ、手に取ってやってみてください。(3年A君) 

3年生はこれで部活を引退だそうです。水族館の水槽のメンテナンスやイベントの参加など大変お疲れ様でした。